気分転換
今年は春らしい気候が長くて、意外に気温も上がりきらない日々ですが、店頭ではちらほら夏を意識したお買い物をする方も見かけるようになりました。昨年は意識的に黒を控えめにした夏でしたが、今年はその反動なのかなんなのか、、やっぱり夏のブラックはかっこいいよねってことになり、いつも以上にブラックが目立つ店内。今日の通販ページでのご紹介もブラックです。
<通信販売はこちら>(ゴーシュノースリーブ)
<通信販売はこちら>(HAVERSACKプリントパンツ)
ゴーシュ スタンドカラーノースリーブ ¥24,200(税込)
昨年もお取り扱いしていたゴーシュのブラウスですが、昨年は春先にすぐに完売となってしまい、ホームページ上でご紹介するのは今年初めてとなります。ポリエステルの綺麗目の素材で、ジャケットの下に着て通勤に使用しても良い洋服です。また、ブラックはベージュのチノやデニムにもよく似合います。
絶妙な高さのスタンドカラー。
後ろボタンは2段になっています。
アームホールもある程度ホールド感のある安心サイズです。インナーにタンクトップやキャミソールを着て、真夏もカッコよく着ていただきたいブラックノースリーブ。
ポケットはゴーシュらしい5角形のシャツポケットで少しメンズライク。
背面の肩、両サイドにダーツが入り、すっきりとした印象です。
NO CONTROL AIRの裾タックパンツに合わせて。今回は綺麗め、通勤着などを意識したスタイリングになりましたが、デニムやチノに置き換えてご覧になってみてください。
着丈はとても標準的なブラウスの着丈で、これ以上短くなるとタックインがしにくくなるかな、、というちょうどいいところです。
後ろの方が少し長くてこのくらい。
タックイン
夏のブラックにハイネック。そしてノースリーブ。ぜひカジュアルなボトムスににも合わせて欲しい。
ジャケットを着たら妻でも仕事できそうに見えるから不思議。
HAVERSACK ボタニカルプリントパンツ ¥39,600(税込)
こちらのプリントパンツはメーカーで二色展開で、実はブルー系もあったのですが、アナベルではこちらのブラック×ブラウン1色に絞りました。大柄なインパクトのあるプリントはHAVERSACKらしさもあって、かっこいい。素材の上質感もあってシンプルなトップスを引き立てる。サンダルも似合いそうなパンツで、ぜひレザーサンダルを合わせて欲しいパンツ。
ウェストはゴムと紐です。
フロントはボタンで開きます。
ヒップポケットは片側で、角のない小丸なフラップが滑らかでこの素材にぴったり。
HAVERSACK×HAVERSACKのスタイリング。この2つは展示会で同時に見ていたので10ヶ月前に想像していたスタイリングです。トップスのカーディガンはブラックが完売していますが。
ここに先ほどのゴーシュのノースリーブを合わせてもいい。
これも偶然だけど、HAVERSACK×HAVERSACKのスタイリング。トップスは完売です。このパンツは展示会場に入った時に、「色合い」にやられた感じでした。もう一色も春夏らしくて目につく色でしたが、好きさ加減が断然こちらだったため一色に絞ってのご紹介です。
黒っぽい春夏の洋服は、どうも敬遠されがちです。黒がダメというよりは、季節に引っ張られてお店を見ると、明るい色がたくさんあって、どうにも優先順位が下がってしまうのかもしれません。アナベルでは妻がブラック派で横やんがホワイト派。僕は色をガチャガチャ入れるタイプです。僕は昔からそうなので、オードリーヘップバーンのようなブラック使いに憧れはありました。色落ちしたデニムにリネンの涼しげなブラックシャツとか、こんな大胆でシックなプリントパンツに黒いTシャツとか。たまに着る夏のオールブラックなんかは着ていて気分がいい。やっぱり心のどこかで1週間に1回はいつもと違う感じを出したいって望んでいる自分がいる。今日ご紹介したブラックを筆頭に、いつもホワイトベースな人や僕のように基本的にはブラックを着ない人に、こんなブラックを新鮮な心持ちで着て欲しい。着るもので気分って本当に変わるんです。春の重ね着が楽しい今、いつもと違う自分にもトライしてみてはいかがでしょう。