annabelle

自分の変化を楽しもう

NO CONTROL AIRのパンツは、どれをとっても素敵なものばかりだと思いながら、展示会ではいつもどれをやめてどれをバイイングしようか、、決めるのが大変です。だからパンツスタイル中心のアナベルの店内の中で、群を抜いて種類が多いのがNO CONTROL AIRとFIRMUMです。今日ご紹介するパンツは、数多い素敵なパンツの中で、僕が個人的に一番気に入ったデザインです。

<通信販売はこちら>

NO CONTROL AIR ワイドフレアパンツ ¥29,150(税込)sand

初めて見た時は、キュロットかな?と思ったのですが、それにしては丈が長めだし、持った時の生地のトロみから想像するドレープ感や裾まで影響しているタックから、全く違う素敵なワイドフレアーが頭に浮かびました。穿いてもらってびっくり。想像通りのカッコ良さ。

ウェストはいつも通り、タックインもおしゃれな太めのゴムシャーリング

生地は追撚のドライタッチなポリエステルで、肌にまとわりつく感じが一切ないさらっとした感触

後ろにはいつものポケットがなく、実はそれを確認してすごくニヤッとしてしまった。このパンツはバックポケットがない方がいい。

black

夏に穿いてもらいたいブラックです。この2色展開はズルいくらいかっこいい。

サンドにはまずゴーシュのタンクトップを合わせています。このパンツを見た時、昔気に入ってずっと部屋に飾っていた80年台のラルフローレンのルックを思い出しました。こんなサファリカラーのフレアワイドパンツに白いタンクトップを着た女性が、サングラスをかけてなんとブーツを履いていた。しかもエンジニアブーツみたいなちょっとゴツい茶色いブーツ。80年台以前のファッションシーンは、今ある常識が全くなくて、なんだか力強い。古着屋さんや上野に行くと、けっこう暑い時期でも革ジャンがたくさん並んだりしていた。かっこいいブランドやお店は、どこに行っても自分たちがかっこいいと思う品々を良い意味で押し売りしている感じがあって、憧れました。

おしゃれをして、ちょっと自信を持って出かける時の気分て最高ですよね。アナベルは押し売りはしていませんが、そんな最高の気分と自信を感じていただけたらいいなと思って販売しています。

このパンツ、実は2サイズ展開でサイズ2と3が存在します。いつもなら155cmの妻はサイズ2なのですが、今回はサイズ3を穿いたらなんだか格好良かったので、そのまま撮影することにいたしました。だからこれらの写真は大きい方のサイズ3です。

ドライタッチでとろみのある素材は、ちょっとした風に綺麗に揺れ動くからたまりません。

落ち感はあって股上は深いけど、だらしなく見えないしむしろ上品なバックスタイル。

もうワンカットは同系色のポロシャツで。ポロシャツはキラキラのラメが入ったポロシャツです。

とってもスラッと見えるパンツです。

こちらがサイズ3の見た目

こちらがサイズ2の見た目

ジャストサイズはどっち?と聞かれたら155cmの妻はたぶんサイズ2でしょう。2でも十分なゆとりがあるほどです。だから、写真を見て特にこのバランスで穿きたい!みたいなのが強烈にあるわけではないという方には、155cmくらいまでの方にはサイズ2、なんとなくですが、、157cmくらいあったらサイズ3をお勧めしたい。逆にサイズ2は150cmくらいの小柄な方が長めに穿いてもかっこいいのでは?と思ったりします。

ブラックはオールブラックで。トップスはゴーシュのブラウスです。

真夏のオールブラック、いかがでしょう?

タックインしてももちろん素敵。動くともっと素敵なんですよ。

迷わせるようで申し訳ないのですが、こちらがサイズ2です。

シンプルなロンTeeもこんなパンツに合わせると見え方が変わってくる。

僕は最近、リフレッシュのためにオールブラックの日を月に2回くらい設けています。もともと僕は黒を全く受け付けない人でした。しかし先日アナベルで展示を行ったDDUDのブラックのシワシワの3ピースを3年ほど前に購入して以来、たまに着るオールブラックがちょっと自分の中では新鮮で気分が良いことに気がつきました。51歳にして発見です。それもセットアップではなく、別なブランドのブラックをうまく合わせた時の高揚感がたまらない。密かに自分の中で楽しんでいるオールブラック。自分がブラックに対してそんなふうに思う日が来ることをまったく想像していなかっただけに、余計に楽しいのかもしれません。皆さんにもきっとそんな存在があるはずです。すぐそこに。

 

Other blog

  • 2025.06.21あくまでTシャツmore
  • 2025.06.20お店の原点more
  • 2025.06.19ASEEDONCLOUD〜植音室more
  • 2025.06.17quitan(綺譚)more
  • 2025.06.03セミが鳴くまではmore
  • 2025.05.31かっこいい気分more