annabelle

こだわりの革小物

最近、バッグの中に革小物を使って収納することが増えてきた。

昔は、なんでもほうりこめるバッグに

何も考えずほうりこんでいたが、最近コンパクトデジカメを

持ち歩くことが増えたり、なんだかこまごました物を

持ち歩くことが増えたので整理したくなってきたのだ。

これが結構気分がいい。

たまに雑誌で、「バッグの中身拝見」

という企画を見るが、あれは実に楽しい。

見えないところにもこだわりたい。

Teha’amana(テハマナ)からコンパクトデジカメの

革ケースとストラップが入荷している。

ストラップの長さは、全長約40cm。

かけるとちょうど、みぞおちのちょっと下あたりにきます。

キーホルダーやテハマナの刻印がされた真鍮などが

付いているので、一緒にアンティークのキーなどを

ぶら下げてもかっこいいと思います。

本当は小さい丸管を挟んだほうがかっこいいですけどね。

ケースは一般的なコンパクトデジカメがすっぽり入る大きさ。

ストラップとケースをセットで使うとこんな感じです。

テハマナのバッグにしまうとこんな感じ。

バッグの内ポケに・・・。

ストラップがちょっと出てるのも取り出しやすくていいかもしれません。

カラーはケースが2色。

ストラップが3色。

<ケース>
Teha’amana(テハマナ) ¥5,000(税抜き)

<ストラップ>
Teha’amana(テハマナ) ¥4,500(税抜き)

<アンティークのカギ>
1930年代フランス ¥1,500(税抜き)
※アンティークのカギは他にもいろいろあります。

本日、悪天候の中ご来店いただいたお客様・・・・、

本当にありがとうございました。

いつ来ても何か発見のあるお店を目指します。

これからも、ちょこちょこ覗いてください。

Other blog

  • 2025.04.02カジュアルから通勤までmore
  • 2025.03.28スプリングサマーセーターmore
  • 2025.03.25名脇役more
  • 2025.03.21絞れて楽しいパラシュートパンツmore
  • 2025.03.20もう春分。more
  • 2025.03.18刺子織のレディース服more