annabelle

Honnete姉妹伴〜特別な存在…

続いてきたHonnete姉妹伴のご紹介も、今日の羽織もの2つで最後になります。あまりに長くお取り扱いを続け、しっかりお客様からの支持もされ続けているHonneteの面々ですが、実は当初、シンプルで普通なものは一つもないというのが面白い。たまたま10年販売していたらスタンダードになっていた。。今日ご紹介する羽織2つもそうでした。

フランスのファブリックメーカー兼ファクトリーとして有名なHonneteに、特注とも言える数々の別注商品をお願いして作ってきたのが「姉妹伴企画」です。西荻窪のpoefuさんと一緒に、annabelleとpoefuでしか販売していないHonneteを作ろうと、今から12年前にスタートした企画です。姉妹伴とは、中国福建省、惠安地域に古くから伝わる文化慣習で、数名の女性たちが小さな頃から本当の姉妹のように寝食を共にし、互いの家を行き来することで、その絆は本物の家族のような深い絆となるそうです。我々annabelleより1年先にオープンした西荻窪のpoefuとannabelleの関係を姉妹と捉え、2店による共同別注企画を「姉妹伴」と名付けました。今年もHonnete姉妹伴の季節がやってまいりました。

Honnete Irish Linen Vネックシャツカーデ for 姉妹伴 ¥36,300(税込)

もう何年も、「羽織」という言葉、アイテムが欠かせないレディース部門において、ほとんどの提案がニット製品だった最中、Honneteが出してきたのがこちらでした。もう見た瞬間から大好きで、今もたくさんのお客様を初め、妻も最も愛用しているHonneteだと言って良いでしょう。本当によく着ている。

フロント2つボタンで一見シンプルではあるものの、これも少し変わったことをしています。写真がないのですが、これ本来はボタンとボタンホールが重ならない、打ち合わせのないデザインなのです。それを少し無理して留めることで、いわばタックを摘んだように裾に向かってドレープが生まれるというデザインになっています。

Honneteの羽織を代表するデザインですが、長く販売する中でお客様から多くの声をいただいて、今回こちらのデザインに姉妹伴特注の変更を加えております。それは袖幅です。今までのものをお持ちの方はすぐに違いに気がついていただけると思うのですが、真夏で着ていただきやすいように、かなり上まで袖捲りが楽にできるように、変更いたしました。見た目やデザインへの影響がないような変更ですので、写真ではわかりにくいかもしれませんが、これによりより長い季節での着用が叶うはず。

バックスタイルはプリーツが一つでシンプルです。

裾のラウンドはかなり急な角度で上がったデザインで、これは着た時の印象に大きく影響しています。特に横姿が独特でスタイリッシュな印象です。

袖口はカフスです。

フロストグレーはblue in greenのコットンリネンデニムパンツに。

この横姿は、先ほどの前から見た際の急カーブを描いた裾のラウンドがあってこそ。なかなか見ない角度で上がっています。もう登場から8年くらいは経っていますが、今見てもかっこいい。

羽織では前が重ならないデザインですので、ボタンを外すと実にスッキリとしたカーディガンです。

コーラルピンク(for annabelle)

前をボタンで留めるデザインのお洋服は、通常ボタンを留めるために左右の前端を内側にカーブさせてボタンとボタンホールが重なるように作ります。でもこれはそうなっていない。肩のあたりから左右の前端は真っ直ぐ下に降りでいます。だからスッキリ羽織ものとして着ていただけるのですが、ボタンはどうするの?となりますね。留められるの?

2個だけだから留められちゃいます。だから2個だけなんです。3個目があったら違和感が出てきます。この2つを留めることで、布地にドレープが生まれ、あたかもタックドレープを作ったデザイン服のような表情が生まれてくれる。かっこいいロングシャツの出来上がりです。

羽織るか、ロングシャツか?その日、その時の気分でお楽しみください。

ヒヨコイエロー(for annabelle)

こちらはギャザーブラウスのフロストグレーで登場した、quitanの変形サロペットに合わせてスタイリング。

袖口を思い切って大きくしましたので、思った以上に楽に袖のロールアップが可能です。そして偶然か必然かわかりませんが、昨年までのHonneteのリネン生地より、嬉しい程度に若干薄手になっている気がいたします。自身でも感じていて、お客様からも「いつもより少し薄くてさらに着やすそう」なんて言われいますので、ぜひお試しになってみてください。

布の重なりも爽やかで優しく見えるヒヨコイエローとホワイトのコーディネート。

真夏でも、場面に応じて清涼感のあるレイヤリングができたりすると、とってもおしゃれです。

今回はオーソッドクスで!というお客様にはネイビーかフロストグレーがおすすめです。ネイビーは少しキチッとした印象ももたらすカラーですから、ご自身のライフスタイルに合わせて色をお選びいただければと思います。

濃色はホワイトや生成りのボトムス、柄物などもおすすめです。スカートやワンピースに合わせると、同じ色でもガラリと印象が変わりますよ。

アラビアックグレー(Honnete純正カラー)

こちらはチャコールグレーと焦茶の間のような、絶妙な濃色。黒にも白にも映えるおしゃれな色。

こちらはSUSURIのロンドドレスに合わせて。ワンピースもキャミドレスやノースリーブのものとの合わせは夏に向けてバリエーションに入れてほしい組み合わせです。

パンツスタイルとのメリハリもできて、着ている本人も楽しいと思いますよ。

もう一つの羽織は、久しぶりの登場のこちらです。

Honnete姉妹伴 Irish Linen ショートショールカーディガン ¥36,300(税込)

こちらの場合、初めはこれのロング版が登場して、その後段々と着丈が短くなっていき、記憶ではこちらも6〜7年前にショート版として登場したような気がします。

ショールカラーというのは古来からあるデザインですが、これの変わった点は襟の形状にありました。

そうなんです、小さなフードのような形状のデザインです。

少し浅めのフードを丸めたりそのまま着たりするショールカラーです。Honneteの洋服は、ラフで雰囲気を抜群に持っていて、楽しくて自由な洋服が多いのです。

こちらは打ち合わせがある程度深く、付属したピンで留めても留めなくても快適に着ていただけます。

布地ですからピンを刺すと小さな穴が開きますが、霧吹きでシュッとして穴の周りを手で持ってゆするように揉んであげるとすぐに馴染みます。余程同じ場所を何度も抜き差ししない限り、布地に影響はありませんのでご安心を。

こちらも同じく5色展開です。今回は、poefuさんと展開カラーが3色異なりますので、お客様からすると全8色展開からお選びいただけることになります。ぜひ両方の通販ページや実店舗を見ていただければと思います。

フロストグレーはオレンジの鮮やかなパンツに合わせて。

襟はロールせずにフードを潰したようなラフな感じで着ています。ショールカラーはロールすると、少しエレガントな印象も出てきますので、ラフに着たい方にはこちらの着方をお勧めします。

後ろから見た感じも、襟が立ち上がらない感じです。

ヒヨコイエローはASEEDONCLOUDのひんやり涼しいキュプラパンツに合わせて。

こちらもフードぽい感じで襟を作りました。というか、、こうすると襟があるという感覚がなくなります。

軽く折り返しているだけといった感じです。日除け対策や冷房対策にも使いやすいおしゃれな羽織です。

こちらもピンで留めたらブラウスのように、外したらカーディガンとして、さまざまな表情をお楽しみいただけます。

コーラルピンクはホワイトに載せて。ちゃんとキラキラしてくれています。袖を捲って真夏も活用してほしい。

アイアンネイビーは、muniさんのサルエルパンツに合わせて。サルエルパンツは22日からのmuniさんの展示でもご覧いただけると思います。Honneteの持つ雰囲気をかっこよさを保ちながら柔らかく馴染ませてくれるような組み合わせ。染色も原始的で、独特の雰囲気を醸してくれています。

下に着るものや季節に応じたレイヤーにより、時にブラウス、時に羽織、時にジャケットのような感覚で使ってほしいお洋服です。

夏に向けて、Tシャツとの合わせばかりになりましたが、薄手のカディーコットンなどのシャツブラウスに重ねて、巻物をしたりすると、春先や秋口にもおしゃれに着ていただけるお洋服です。そこはぜひ、これらを見ながら想像でお楽しみください。

最後はアラビアックグレー。こちらはわざと裾を段違いにピンで留めてみました。ピンを留める位置でも表情や印象が変わりますので、全体の雰囲気に合わせて調整してお楽しみください。

こちらはSUSURIのロンドドレスのホワイトです。

襟は抜きながらも内側に丸めており伏せていますので、フードっぽく着ている時よりも少し重厚な印象になるでしょう。ワンピースの印象に合わせて、変えてみました。

その辺りは自由に楽しんでいただければと思います。

今回は全5型で5色展開です。これで全てのブログでのご紹介も終わります。準備期間から撮影、通販ページの作成まで、Honnete姉妹伴にはたくさんの時間と思考をかけて臨みます。最近はあえてあんまり打ち合わせをし過ぎないことを楽しんでいる自分がいます。今回も大変でしたが楽しかった。。

10年単位で販売を続けていると重要なところを忘れがちですが、Honneteのデザインは登場当時、いつも刺激的でした。その後、見慣れてくる。今からは考えられませんが、ものすごい高いテンションでお勧めしたHonneteのファーストシーズンは、ほぼ全く売れませんでした。。「あれ?」と思ったのと、「なるほど」と現実を知ったシーズンでした。少しずつお店も認知されて、先日のブログでも綴った通り、レギンスからパンツスタイルへの移行時期、新しいスタイルが定着してきた頃、その中心にいるのはいつもHonneteでした。

世界的な物価高騰で、先日来日したフランスの友人が日本の物価が安過ぎて驚いておりました。卵の価格が3.5倍違うしランチが2.5倍くらい違う。当然賃金も。アメリカと比較したらもっと違います。展示会で、様々なインポートブランドの値上げに驚きますが、Honneteはかなり踏ん張った価格設定で頑張ってくれています。

これまで楽しく歩んできたHonneteとpoefuさんとの姉妹伴が、物価高騰という政治経済的側面で終わってしまわないように、願うばかりです。また、昨年まで販売してきた商品は引き続き当時のお値段で販売を続けます。色がけでほとんど在庫はございませんが、少しお買い得です。ぜひそちらも一緒にご覧ください。

 

 

 

Other blog

  • 2024.10.05キャンディーストライプmore
  • 2024.10.03様々な姿を求めてmore
  • 2024.10.01普遍とかぶきmore
  • 2024.09.28子供時代のトキメキをmore
  • 2024.09.27ずっと好きだったmore
  • 2024.09.24縁の下の力持ちmore