annabelle

自分をコートに合わせたい。

「こう着てみよう。」
「こんな風に着たらどうだろう。」
「あ、こんな着方もいいかも。」

そんなことも洋服の楽しみの一つだとすると、

このコートはそういった面でたくさんの楽しみが詰まっている。

NATIVE VILLEGE
entity/本質 ラップコート ¥87,000+tax

生地はコットンとラミーの混紡糸を用いたオリジナル素材。

高密度であり、軽くて非常にしなやかな素材は、

玉虫のような光沢感を帯びている。

裏地付きで、冬だけでなく春先まで着ていける素材感です。

また、その着方がそういう気持ちにさせてくれるデザインです。

ラップコートですので、前身は重なり合い、

カシュクールのような雰囲気で着ていただくもの。

これは、トップボタンをしないで、大きなヘチマ衿をみせる着方。

上まで留めると雰囲気が変わります。

さらに、襟を立てるとこんな風に。

袖がとても太いのも特徴的。

セットインのような、ラグランスリーブのようなデザイン。

ウェストにはやや下目の位置に共布の細いベルトがございます。

これもどのように使うかで、雰囲気に差が出てきますよ。

こちらがカーキ。

色は、ピンクベージュとカーキの2色展開です。

そしてこちらのコート、サイズ展開も特殊で面白い。

日本人の平均的体系(身長155cm~165cmくらい)で着て

おそらくジャストサイズはSサイズです。

しかし、あえてワンサイズ大きめでなく、こんなビッグサイズで着ても

かっこいいよ、という大きなサイズをMでご用意しています。

もちろん、「別物?」かのような違いがございます。

まずはSサイズを非常にシンプルに着てみます。

ベルトもウェストでキュッと結び、トレンチコートのよう。

一番上のボタンを留めました。

少し印象が変わりましたね。

前が詰まった衿周りがお好みの方は断然この着方でしょう。

大きなヘチマ衿がなんとも美しい。

こちらは一番上を留めた状態で衿を立てた感じ。

少しマニッシュな雰囲気もあってこれまた素敵です。

前を開け気味で着た時とは、横姿も随分と異なります。

こちらは前を開け気味で着た時のヨコ姿。

着物の衿のような抜け方がなんとも女性らしい印象です。

袖周りの大きさもあってかっこいいゆとりです。

こちらはベルトも少し垂らして絞らずに着てみました。

これ、個人的には好きな着方です。

こちらはベルトを後ろで結わいた着方です。

前を開けて着ています。

これも衿のニュアンスがいい具合に出て、とてもかっこいい。

春先に明るい色味でスタイリングしてもいいでしょう。

ラフに着た時に、布地の高級感が光ります。

ピンクベージュはMサイズで大きめに着てみました。

このサイズがジャストで着られそうな体系の方はいらっしゃらない

ようにも思いますので、(外国人でも大き目です)

「大きめに着ても素敵」という提案だと思ってみてください。

これはどちらを選ぶかは、好み意外にないでしょう。

袖も長いですから、袖口のタブを使ってキュッと留めています。

こんな感じです。

まくってもいいですね。

海外の古着屋でどうしても着たい素敵な洋服に

出会ってしまったときのことを思い出します。

もう洋服に自分を合わせていく感じ。

すごく楽しいのです。

ボタンを一つだけ留めてゆったりマントのような感覚で

着るのもかっこいいですよ。

Mサイズで前を開けるとかなり大きめな印象です。

しかし大迫力で魅力的。

生地の上質さやデザイン、仕立ての良さは、ラグジュアリー

ブランドを手にした時の重厚な感覚を感じ得る。

そこにカジュアルに着ていただく汎用性が加わることで、

洋服を着ることの楽しさや奥深さも感じられる。

ちょっとした着こなしの工夫を自身ですることが楽しくなる。

そこで得た感覚は、きっと他のお洋服を着た時にも生かされる。

スタイリングにも厚みが出る。

着ることがもっと楽しくなる。

そんなコートです。


Other blog

  • 2024.11.23幸せな洋服屋more
  • 2024.11.18想像は霧の中more
  • 2024.11.14軽量おしゃれコートmore
  • 2024.11.12セレクトの妙more
  • 2024.11.08あのバランスのベストmore
  • 2024.11.07大人コートmore