annabelle

セットアップ

店頭で接客している時にはよく「セットアップ」というワードを使っていますが、この数年もっとも気になっているキーワードなのだと思います。今シーズンも同素材でのパンツとトップスはたくさんバイイングしていましたが、中でもこれは抜群だと思います。

<通信販売はこちら>

このセットアップ。HAVERSACKのシャツブラウスとパンツです。オリジナル生地の上質感もあって迫力満点です。こちらはパンツのサイズ0が完売していますので、こちらは大きめのサイズ1を着用しています。トップスは0。

HAVERSACK タックパンツ ¥40,700(税込)

2タックのシンプルなテーパーパンツですが、生地、デザイン、ディテールでさまざまな特徴が詰め込まれているハバーサックらしいパンツです。

生地は一見すると先染めのよくある上質なチェック柄の生地かと思いましたが、実はこちらは柄織りで有名なジャガード織りでチェック柄を織り上げたオリジナル素材です。キュプラコットンの糸を使用しているので、滑らかな光沢感もあって、やや厚さもある(薄くはない)ため、例えば秋口(9月、10月)あたりにセットアップで着て、足元だけブーツで合わせたりしてもとてもかっこいい。

フロントはゴムと紐ですが、めっちゃいい靴紐みたいな丸紐が付いていて、比翼仕立てで前が開くデザインです。

そしてHAVERSACKとしてはいつものことですが、メンズ仕立てな持ち出し(天狗)がレディースのパンツとしては珍しいディテールです。

サイドポケットは深めのタックに隠れる位置に切り込みで付いています。しかも細めの両玉縁。おしゃれです。

サイドシームがあるのに切り込みって、けっこうポケットに存在感を持たせたデザインで個人的に好きなポイントです。

パンツはサイズ1ですが、すごく大きい!というほどでもない。一応ブランドの基準的には165cm前後くらいの方にちょうどいいサイズです。

これは少し前に撮影したもので、完売しましたがサイズ0です。ブランド基準では160cm前後の方に向けているので、少しだけ短めにした設定であることがわかります。

それと写真ではわかりにくいですが、平均的なパンツと比べるとかなり前見頃が小さく、分量は後ろ側でとっているデザインです。かなりワタリ幅のある太いデザインなのですが、これによってどこかすっきりとした印象になっています。

HAVERSACK バルーンシャツブラウス ¥41,800(税込)

名前の通り、裾がバルーン仕立てになったシャツブラウスです。袖付けをなくすことで、バルーンギャザーの可愛さをかっこいい方へ振っている感じがします。全然甘くない。

バンドカラーもキリッとした雰囲気。

前開きのデザインで比翼仕立てです。

ギャザーの切り替え位置によって雰囲気がまったく異なりますが、こちらはハイウェストな位置に切り替えがあるので、それもあってかっこいい。バスト下にあるとフェミニンですよね。

裾はバルーン仕立てなので、切り替え位置まで裏地付きです。

今年はこんなバギーワイドに合わせるのもお勧めです。

白にも似合う。ちょっとシャツブラウスにしては高額な部類になってしまうけど、別な素材の黒いパンツと合わせてもカッコよく使えるし、こんな風に綿パンにも着たら素敵なので、他になかなか替えのない存在になるのではないでしょうか。

セットアップというとジャケットパンツ、ジャケットスカートというのがパッと頭に浮かびますが、同素材のシャツとパンツでタックインをしたり、こんな風に同素材の上質感のあるブラウスとのセットアップも今の気分です。この素材は長い季節で活躍するので、思い切っていかがでしょう。

 

 

 

 

Other blog

  • 2025.04.25サマになる頼もしさmore
  • 2025.04.22キラキラと少しふかっとmore
  • 2025.04.18プリーズプリーツ2025more
  • 2025.04.17グレートヤーモスmore
  • 2025.04.15ガーデナーパンツmore
  • 2025.04.12気分転換more