ASEEDONCLÖUD 2024AW -sankayo-(山香葉)
ASEEDONCLÖUD 2024AW-sankayo-(山香葉)
18世紀前半、”ティーガーデン”という社交の場がありました。”ティーガーデン”はその名前からも想像ができるように、お茶や軽食を取ることの出来る娯楽施設でした。それまでは男性しか入れない娯楽施設が主流だったのに対し男性も女性も子供も入場できるティーガーデンは広々として風光明媚な田園地帯にありました。ほとんどのガーデンが4月から9月までの陽気な季節に身分や階級にかかわらず誰もが訪れることが出来るため家族連れにも人気があり週末は馬車渋滞が起こるほどの賑わいだったそうです。
時代も場所も違う地で本来とは違う秋から春にかけて移動式のティーガーデンがありました。それは霧の収集家と言われる人物に国が依頼して癒しを求める人に対しひらかれる場所でした。霧の収集家と呼ばれた彼女は新しい場所を開拓し、その時期に癒やしの効果の高い霧が多く集められる場所にティーガーデンを開きました。そして彼女からのコーリングカードが届いた人のみがその場を訪れることができたとか…..。今回はそんな霧のようなお話。
コロナ禍を経て、変わりつつある生活様式には、良いところもあれば悪いところもあるようです。人が集う機会が減ったのは、確かなことかもしれません。今回は人が集うティーガーデンに関わる人々を想像したコレクションです。
ASEEDONCLÖUD ティーガーデンプリントシャツ ¥
霧のかかった秋から春にかけてのティーガーデンで、視界のよくない中でもティーガーデンに咲く草花を感じやすいように、その模様をプリントに起こしたもの。所々に春先の球根があったり、小さな虫が葉をかじっていたり、何かを繋ぎとめるかのようなロープが結いてあったりと、所狭しと布地を彩る植物たちが楽しそうなプリントです。
スタンドカラーで着丈は長め。ボタンは通常は革小物などに用いられる金属製のギボシを用いているあたりは当ブランドらしい付属使いです。
ギボシ本体は、裏側がネジで留められています。僕も何着か所持してたくさん着ているシャツですが、この金属ギボシが当たるとか痛いとか、そういったことは一切ありません。ただ、お洗濯はネットに入れて行っていただき、たまにそのネジが緩んでいないかどうかを確認してください。もしくは購入後にクラフトボンドなどで接着してしまうのが一番良いのかもしれません。僕は2つほどネジを失くしましたが、なくても着ることには困らないのでご安心を。失くして欲しい人はお声がけください。そんなちょっと面倒な犠牲を払ってでもデザイナーが使いたかったボタンだとご理解を。
裾は前後差があり、スリットもある。それも開き気味のものになっているため、着丈は長いけど軽さも感じさせる。
袖口はシャツカフス
背面はインボックスプリーツです。
どちらかというと霧の似合わない妻に着てもらいました。
今回は僕自身が好きなバランスでのスタイリング。ボトムスは今シーズンのFIRMUMのカーゴパンツで、素材はサカナヤパンツと同様に、軽くて丈夫。僕はすでに週2くらいのペースで穿いています。ユニセックスですので男性にもおすすめです。
シャツの布地はタイプライタクロスですので、高密度で年間定番的な素材感です。シャツや薄手タートルに羽織るのもカッコ良さそうですね。女性はタックインをしてニットカーディガンなんかを羽織っても素敵です。
イングリッシュガーデンというと春をイメージしますが、最近は秋冬にも楽しむことが多いそうですね。このプリントも春の陽気な植物とはまた違った、テーマにもある霧のようなヒーリング効果を感じ得る優しいプリントです。僕はその逆の印象を持つワイドなカーゴパンツを合わせましたが、優しい感じのロングスカートに羽織で合わせたり、ジャンパースカートに合わせたり、先日ご紹介したコーデュロイパンツなんかに合わせても素敵だと思います。そして保管する際には、畳まないで掛けていただければ、眺めるだけで癒されるかもしれませんね。