annabelle

マイナーチェンジ

ゴーシュというブランドを見ていると、少しの変化がいかに大切かがわかります。Tシャツの袖丈を1cm長くするとか短くすとか。シャツの着丈を2cm変えるとか。時代や気分に応じて必要な変化なのだと、少し時間が経った時に気付いたりします。きっと色々なことがそうなのかもしれません。「少しだけ先手を打つ」というのがデザイナーの重要な仕事の一つなのだと思います。今回は、ずっと定番だと思っていたあのパンツが少しリニューアルしたのでご紹介します。

<通信販売はこちら>(ワイドパンツ)
<通信販売はこちら>(ベリーワイドパンツ)

ゴーシュ スレンヘリンボーンワイドパンツ ¥30,800 ホワイト

ずっと定番だと思っていたカツラギワイドパンツの代わりに今年から登場したのがこちらのパンツ。素材はカツラギ素材からヘリンボーンへ変わり、同じに見えて実は裾周りが5cmも細くなっている。どことなくスッキリとした印象です。

それ以外は同じで、ウェストはゴムと紐です。

サイドポケットがあり、、

フロントとヒップにサイズ違いのフラップポケットがあるのも同じです。

こちらがバックスタイルで、バックポケットの方が大きめです。

フラップ裏は配色でフラップをポケットに入れることもできる仕様です。

こちらがライトベージュ。

こちらがカーキです。

そしてもう一つ。

ゴーシュ ベリーワイドパンツ ¥33,000(税込)

こちらは以前の極太ワイドパンツを裾ダブルにした新型です。以前の極太をダブルにしただけでなく、こちらも裾まわりを中心に成り行きで全体にシルエットをスッキリとさせています。今までの極太は太すぎた!という方にはちょうどいいかもしれませんね。そして呼び名を極太からベリーワイドパンツに変えました。ゴーシュは商品名を付けませんのでこちらで勝手にということです。

ベリーワイドはフロントにポケットがありません。背面だけで、デザインはワイドパンツと共通です。

この股上の長さは、キュロットパンツですよね。ただし裾は窄まったキュロットです。

ダブルになった裾は折り返して閂で抑えられています。

こちらも同じく3色展開です。アナベルではブラックのお取り扱いをしませんでした。

一見、変わったことに気がつきませんでした。。言われてみればスッキリしてる!くらいの感じ。ちなみに以前までのカツラギもそうでしたが、色によって若干長さが異なります。白が他の色と比べて2cmほど長めです。

ホワイトは同じくゴーシュの丸首シャツに合わせて。妻も毎回のように言いますが、僕も同じです。「なんでゴーシュってこんなにもシンプルなのに迫力があってかっこいいんだろう」妻は12年前にお店をオープンした時からそう言っていました。ずっと洋服業界で働いてきた人は感じることかもしれませんが、「妻にもわかるんだ!」という変な喜びがあったことを覚えています。「いい服着てるって感じ」です。

一応、9.5分丈というのがデザイン上の設定ですので、155cmの妻には少し長めということになります。

こちらがライトベージュです。ライトベージュはヒールを合わせてみましたので、余計にスッキリとシルエットが変化していることがわかるかもしれません。

シャツに一枚軽く羽織る。9月末から10月はこんな感じでしょうか。まだウールものを着たくない時のレイヤースタイルは、春と同じです。一見、「あんまり長く着なさそう」と思ってしまう羽織ものが実は結構活躍する昨今。春と秋で着ることを前提に選んでおくと、しまう事のない年間定番アイテムのような扱いになると思います。

今までのカツラギと同じく、「ちょっと綺麗めに」っていう時にも使ってみてください。こんなにカジュアルなのに、なぜがかっこよく決まりますよ。

生地変更で加わった新鮮な色。ちょっとメンズっぽい色味なのですが、来春の展示会を見ていてもちょっと気になる色なんです。実に微妙な色の違いで印象が変わる色味ですので、気になったらトライしてみてくださいね。

そしてかなり幅広い色合わせができるのも、この色味の嬉しいところです。

新作のベリーワイドパンツ。こちらも白が少し長めです。ホワイトはSUSURIのフラミンゴカラーのシャツを合わせて。

ベルベットのバッグを入れてあげるとグッと季節感が出てきますね。朝晩は気温が確実に下がり、夜はセミが鳴かない代わりに秋の虫の声が聞こえてきます。本格的に秋を意識しておしゃれを楽しみましょう。

ライトベージュは昨日ご紹介したHAVERSACKのショートシャツジャケットに合わせて。ちなみにインナーは夏のフレンチスリーブです。

ライダースやタンカース、素材は全く違いますがスウェットパーカーのピッタリした感じも合わせたらカッコ良さそうですね。

カーキにはSUSURIのジャガードのブラウスを。ブラウンの効いたシックな色合いがカーキに似合いますね。

いますぐに取り入れていただきたいスタイリングです。

羽織はまだHonneteのリネンが活躍します。秋を意識して発色は抑えて。

ゴーシュはとても丁寧にマイナーチェンジを繰り返すブランドです。そして今回の変化では生地も変わっています。「スレンヘリンボーン」という名前ですが、「スレン染色」という聴き慣れない名前の染色技術からとってそのように名付けています。僕はパッと見てすぐに気に入った素材でしたが、「スレン染色」という名前は聞いたことがあるけどどのようなものかははっきり理解していませんでした。見た目は光沢感を抑えた素朴でナチュラルな印象の素材です。そして何よりの特徴は色落ちや色褪せなど、経年の劣化に強い、堅牢度が高いことが特徴の染色です。カツラギと同じように長く展開してたくさん人のワードローブに入れてもらいたい素材です。

 

 

Other blog

  • 2024.09.10ちょっと真面目に考えてみた。more
  • 2024.09.07ASEEDONCLÖUD 2024AW -sankayo…more
  • 2024.09.05どう穿こうかを楽しもうmore
  • 2024.09.03世代を超える名曲のようにmore
  • 2024.08.31サカナヤパンツパンツが検索ワードジャックをしている件more
  • 2024.08.30一長一短more