2wayどうでしょう
皆さん「2way」と聞くと何を思いますか?僕はリバーシブルを一番に想像します。しかしリバーシブルの2wayは買ったことはあるけど実は一度も活躍させた記憶がない。洋服だとコートやアウターでよく見かけますが、だいたいどちらかを気に入ってき続けてしまう。。皆さんはどうなんだろう?だから僕は、「気に入ったものがたまたま2wayだった」くらいの気持ちで購入したりしています。2wayをそんな風に斜め上から見ている僕でも、この2wayは着てみたい!と思ってメンズを購入いたしました。
NO CONTROL AIR 2wayシャツ ¥31,900(税込)white
パッと見は、フロントにワンタック入ったプルオーバーシャツですね。でもしかし、この時点で僕は襟周りを大変気に入って、2wayと知らずに実は購入しようと考えていました。
襟は台衿の付いた小さく返る上品な襟。ちょっと今までの同ブランドのものと違った印象を抱きました。そしてキュッと上がった台衿の端も大好きです。
この返りが綺麗に見える。ボタンはこの一つだけで、これを外すとこのようになる、、、
「これ、、2wayなんです」って言われながらこれを見た時、かなりの感激でした。一瞬、セーラーカラーみたいになるのかな?(構造は似ていますから)と思ったのですが、印象はまったく違いました。かっこいい。
写真はないのですが、カフスもボタンを外すと同じようにマチ布が内側に付いています。
着丈は長めのロングシャツで、さらに後ろ丈の長い前後差のあるデザインです。
black
僕は綿の黒いシャツ(特に襟付き)は未だに苦手意識があるのですが、リネン素材だと着るんです。自分でも理由はよくわかりませんが、少し柔らかい印象だからでしょうか?このシャツの素材、一見リネンに間違うほどリネンぽい見た目と触り心地です。でも生地を触ってキュッとしてもシワになりません。素材はフォーマル素材で用いられることの多い、「トリアセテートとポリエステル」です。だからシワにならない。さらには糸自体にコーティングをかけた高機能素材で、吸湿速乾性に優れ、接触冷感まで備わっています。汗をよく吸ってすぐ乾き、肌に触れるとひんやりします。お洗濯もできて洗ったらすぐ乾き、色も褪せにくい。
これからの季節にもってこいの長袖です。
白はSP(エシュペー)のワイドパンツに合わせています。着丈は長めですが、ワイドパンツとも相性はいい。
ボタンを閉めていても軽くロールするように返る小さな襟がとても上品です。
ボタンを閉めていると、通常通りネックに沿って収まります。
ボタンを外すとどうでしょう。前から見た印象はたしかに変わり映えのするものではありますが、驚くほどでもない。
でも横や後ろから見た雰囲気が別物です。僕が男性としてこう着るか?は疑問ですが、女性にとっては素晴らしい2wayです。しかもこの抜いた状態も計算してパターンを作っていますから、どちらで着ても着心地に無理がない。
生地が薄くてソフトだから長いけどタックインしても気にならない。それはもちろんピタピタのパンツにインしたらダメですよ笑
ブラックはFIRMUMのカーゴパンツに合わせて。
なんだかカジュアルにこの抜いた着方もかっこいいんです。
そして今シーズン僕の個人的なおすすめでもある、ブラック×ブラック。ボトムスはとんでもなくおしゃれなGASAのシルクの入った高級ズボン。めちゃくちゃおしゃれです。
外してタックインしていると、少し重ね着をしているようにも見えますよね。黒のTシャツの上にシャツを羽織ってインしている感じ。
このパンツとの組み合わせがオシャレすぎる。GASAだからお高いですが、、おすすめです。ポケットの位置とデザインがかっこよすぎ。見えずらいけどGASAのよく使うオリジナルの加工を施したバック尾錠の金具も最高です。
なんだか最近ブラック×ブラックをご紹介することが増えていますが、それは単なる僕の気分です。去年からずっと想像していました。この夏の太陽のもとでのblack/blackを。秋冬はオールブラックを着ていてもさほど目に留まりませんよね。けっこういますから。これは春夏だからかっこいいと思えたのです。これと同じ感覚で「モノトーン」も良いと思ってバイイングしてきました。だから去年は本当に少なかったブラックが今年は店内にいっぱいある。ボトムスブラック、チャコール、ダークカーキにトップス白もかっこいい。昨日もお話ししましたが、僕は月に2回くらい真っ黒になってリフレッシュしています。僕のベースカラーは調べたことはありませんが、絶対にブラウン〜ベージュだと確信しています。ほっといたらずっと茶系です。そこに意識的にブラックや強い色を使うと新鮮な気分にさせてもらえます。白と黒は様々な色に合わせやすい万能選手ですが、あえて彩色を排除してスタイリングすることも取り入れると、そのほかの明るいコーディネートがさらによく見えたりもします。ずっと同じって飽きますからね。ファッションを使ってぜひ気分転換もお楽しみください。